お仕事

 課長と期初(!)の目標設定のための面接を行う。もちろん本来10月にやるもの。
 えーっと「成果主義制度においては、上位方針を個人レベルまで展開した目標を、上司と本人が完全にすり合わせた上で設定する事が不可欠であって、それがないとそもそも評価できない・・」ってキレイゴトすぎますかそうですか。
 ちなみに前の部署は、成果主義制度を無視しているから何とか仕事が回っている部署だった。みんなが割り当てられた自分の目標だけを追いかけていたら、なに一つ出来ていなかったに違いない。
 結局上司の主観で、「良くがんばりました」「普通」「努力しましょう」程度に評価が決まるので、まぁ制度は無いのと一緒だった。「みんなに迷惑をかけず、みんなでがんばりましょう」という相互監視の日本的車座システムのままだったわけで、それなりに機能していたと言えよう。
 中途はんぱな成果主義は、「自分勝手病」を産むらしいから。