グチの垂れ流し

 それより私の目下の問題は、来週の仕事が忙しすぎることが確定しているということだ。
 問題はタダ一つ、日程が無茶だということ。 ケツから無理やり引いた日程のおかげで、シェイクダウンされた個別の業務は「1週間かかる検討を3日で済ます」的なものになってしまっている。
 なにか特別な手を打っているなら別だが、そういう強行軍の時はえてして業務の完成度自体が低くなりがちで、後工程でポカミスが発覚したり、充分に手当てできなかった不具合が息を吹き返したりする。
 そして不具合対応の工数はもちろん取っていないわけで、それがまた後工程の日程を厳しくするという悪循環に至る。
 それを防ぐために「忙しい時ほど丁寧な設計検証を!」「フロントローディング設計をこころがければ、後工程の削減でトータル工数が減らせるのだ!」「目先のハエしか追わない立ち上げは、自分で自分の首を絞めている!」等は良く聞く文言ではあるが、「出来るぐらいならやってるわ!」というのが大抵の現場の意見であるところだ。(よくある卵とニワトリ問題である。)

 で、そういった悪循環にはまる一歩手前なわけですよ、今が。 
 問題は、ボスもなんだか危機感に乏しいところ。状況はあげているんだけど、平たく言えば「どうしようもないから頑張って」というまぁよくある返事が帰ってきた。
 最近分ってきたが、今のボスは仕事しやすい環境を整えることには熱心だが、個別のプロジェクトの把握と指揮(特にこういう鉄火場の)はいまひとつだ。 まぁ課長クラスに何をもとめるかってことですが。司令官か、組織構築か・・。現場監督であるチームリーダークラスじゃ判断できないこともあるし。
 日程が遅れるか、問題が発生した時に「ごめん、私の見立てが狂ってました。」って他の部署に頭下げてくれればそれでいいんだけどね。 

 まぁ、どこの会社も現場は同じってこってす。 これが「儲かってる会社ってもんを見てみたい」と言って前の会社を出てきた自分の結論かな。
 会社の利益は「世の中(外部要因)」と「何をどう売るか」でほぼ決まると思う。経営者の責務ってのは大きいなぁ。