日本語の波濤

 昔々その昔。子供(大)が私に聞いた。「とーやん、しれる?」 ・・しれる?

 文脈から読み解くに、「できるの?」と言うことらしい。 あ、「する」+「れる・られる(可能の助動詞)」かぁ。
 「する」はサ行変格活用だから、未然形は「し」だし。

 行く→行ける
 書く→書ける
 する→しれる

 なのね。  本当は、「できる」が正しいんだろうけど、なかなかに自然だ。(らぬき言葉ですが)

 という訳で、我が家で「しれる?」は公用語となっている。(なぜか疑問形の時に使われる事が多い)

 基本、語彙は親から子供に教える物だが、逆に子供が増やしてくれることもある、ようだ。